TOP日記

日記 2006年2月


28日 火曜日 曇りのち雨 ■バイク■
例のバイク、たまたま目にとまりえらく気に入った人がいて、乗せて欲しいといわれていました。研究室に来ればOKですよ〜と答えていたのですが、全然来ないので帰ろうかとした19時ごろ、息を切らせてやってきました。
「いやー先生が中々離してくれなくて」とのことだったのですが、どうやら相当乗りたかったみたい。今日は比較的エンジンの調子も良くてそれなりに乗れ、いろいろと話を聞かれたのですが、なんか凄い感心していました。

ジョークと勢いで作ったものなんだけど、なんかそこまで喜ばれるとうれしくなりますねぇ〜。

始動性に難有りだし、いろいろと「作った人しか分からない」部分が多いので俺が卒業したらゴミ確実ですが、なんか引き継いでくれる人居ないかなぁ・・・。

----


フライス作業でアルミをバリバリ。最近また別のものを作っている毎日です。
一応春休みなんだよなぁ・・・学生生活最後の。

27日 月曜日  晴れ ■挟んだ・・■
ある機械の歯車を手でぐるぐる回して遊んでいたら手を挟みました・・・。
人差し指に血豆ができております。切り傷は多いけど血豆なんて久しぶりだなぁ。

左手人差し指なのでタイピングが非常にやりづらいです。

----


手袋買いました。なんと12双で250円ほど!いくら中国製とはいえなんじゃこの安さは。

26日 日曜日 雨 ■C言語■
ちょっと最近作っているものにマイコンを使いたくなったので、久々にプログラム作成。俺は機械屋さんなのでプログラムは正直全然ダメ。基本中の基本でつまづいて全然進まないというか脳がショートしそうです。

なかなかうまい処理を思いつかなくて高校生の頃に書いたソースを見ると「うお!すげぇ!」って思ったり。あのころよりも退化しています。

----


工作工場のゴミ捨て場から各種旋盤用バイトを山盛りGET。ほぼすべて新品です。
だいぶ昔に買ったもので、使わないから捨てるんだとか。
今はスローアウェイといって、刃先を交換できる使い捨てバイトが主流になってきているのですが、こういう普通のバイトは研ぐのがめんどくさい(学生がすぐに欠けさせるから)ので工場のおじさんたちは使いたがらないようです。

拾えるのはうれしいけどもったいないなぁ。

25日 土曜日 晴れ ■ハイエナ■
学校へ行くと、門を通ってから研究室へ一直線へ行かずに粗大ゴミ捨て場を覗いて行きます。何か良い物があったら持って帰ってしまおうと言う考えのハイエナは俺だけではなく、良い物件が有ったらすぐに行動しないと先を越されてしまいます。

常にアンテナを張り巡らし情報を仕入れ、めぼしいものを見つけたら迅速に回収行動を取る・・。そう、粗大ゴミ漁りは常に攻めの姿勢が要求されるのです。

機械電気系の学部のある大学の粗大ゴミ置き場はアツいですよ。秋葉原のジャンク屋めぐりに匹敵する面白さがそこにはあります。


このところはPC等機器類の回収が多かったのですが、今日は

メタルラック一式ゲット。
棚板は余ってるから要らないかもしれないけど、ポールは持っていても場所をとらないしナイスアイテム。

「よさそうならいったん研究室へピックアップし、吟味してから不要であれば再び廃棄する」という行動が取れるのがいいね。


なんか変な日記ですね。

24日 金曜日 雨 ■手荒れ■
余りに手荒れがひどいので、ハンドクリーム塗ったくってから軍手をしています。キーボードスゲェ打ちづらい・・・。量産ラインの検品とかに使われているようなメリヤスの白い手袋、ホームセンターに売ってますかね?あれ買って水仕事・機械仕事の時以外は着用しようかなぁ・・・。

手荒れといっても、指先先端の第一関節まで、つまり指の腹の部分だけがシワシワ・ヒビワレしているだけで、他の部分はピチピチなのですよねぇ。なんでだろうかね。
毎年冬はこんな感じなんですが。

----


ノート用スリムCD-ROMドライブをばらしたら小さ〜いメカトロパーツがぎっちりで見とれてしまいました。94年ごろの一般向け製品でこれなんだから、今の先端はもはや肉眼では確認できないレベルなんでしょうかねー。

23日 木曜日 曇り ■睡眠貧乏■
ここんところ妙に忙しいというか、時間が足りないというか、そんな感じがしています。おそらくは「寝すぎ」によるものだと思うんですけどね(笑

日が暮れてから学校行ったんじゃ全然仕事進まないのもまぁ当たり前というかなんというか。

-----


金属材料のカタログを探していたら、研究室の本棚からこんな本が!!
宗教本で、中を読むと難解なことがつらつらと書いてあります。仏教系かと思ったのですが、どうもそうでもない感じ(気持ち悪くてあまり読みたくない・・・

先生に聞いたら、何年か前に宗教にはまってる学生がいたらしくて、その人のじゃないかと。

いやーそれにしても、なぜ生きるかって・・・俺よりも細かいことグチグチ考えるやつはいるんですねぇ〜

22日 水曜日 曇り ■現金■
学校へ行こうと思ったら定期が切れていることを思い出しました。バイクで行こうかと思ったけどガソリンがもう無いんだっけ・・。んで、財布を見ると電車賃すらない。お金を下ろしに行くのも面倒くさい。

郵貯ATMまで自転車で往復10分の道のりを惜しんだ俺は、財布にあるすべての金、298円を使ってガソリンをバイクに入れ、学校のATMでお金を下ろすことにしました。家の近くのセルフスタンドは小銭で入金できるのです。

そんなわけでガソリン298円分、2.38Lを給油して学校へ向かったのですが、学内のATMへ行くことを思い出したのはATMが閉まったPM8時でした・・・。今、俺は無一文です。

----


注文していたアルミ材料が届きました。一番手前のA7075です。それ以外は前から研究室に有ったもので、全部φ30mmの丸棒です。

A5056は結構一般的に使われているアルミ合金。そこそこの強度があります。
A2017はジュラルミンと呼ばれるアルミ合金で、機械部品のほか航空機なんかにも使われています。
A7075は超々ジュラルミンと呼ばれ、炭素鋼に匹敵する強度を持った合金です。スポーツ用品とかに使われます。スキーのストックとかね。

ちなみに超ジュラルミンってのもありますが、あまり日本では使われないみたいです。アメリカだとメジャーらしいんですけどね。

はやく7075を削ってバイクの部品作りてぇ(え?

21日 火曜日 曇り ■取り締まり■
先日、友人宅で徹夜した後朝にバイクで帰宅途中のこと。

早く帰って寝たかったのと、変にテンション高くてあまり普段やらないようなすり抜けをしながら走っていました。60km/h制限の見通しのいいバイパスをガーッとぶっ飛ばしていたら、路肩に警察官が!!そう、速度取締りやっていました。

メーターを見るとかなりまずい速度。前方に「止まれ」の旗を振る警官が見えます。「やっちまったーー!!」と心拍は最高潮!

しかし、捕まえられたのは流れの先頭にいたセルシオで、他の車は見過ごし。路肩スペースの関係なのか速度計測の関係なのか、捕まえられるのはほんのごく一部。良かったのか良くなかったのか。

この時期は取締りの旬ですからね、皆さんもお気をつけください。

----


要らないパソコンのCRT、中の部品が欲しいと言ったら友人がわざわざ学校までバイクで運んでくれました。スゲェ積み方!と思ったけど、バックレストで押さえられていて、意外と安定してたとか。

20日 月曜日 雨 ■引きこもり■
朝・・いや、昼に起きたら雨降っていたので一日引きこもっていました。パソコンいじったり間食したりうとうとしたりとグータラ三昧。続けると廃人になりますが、たまにやると幸せです。

----

前にも書いたとおりオリンピックあんまり興味なかったのですが、たまたま見ていたらカーリングが意外と面白いかも・・と思いました。チンタラしているようで意外とサクサクゲームが進むし、ブラシでのこすり具合で石がカーブしたりと結構楽しめます。
見た目は滑稽ですけどねぇ〜・・

----


研究室での散らかしっぷり。
もちろん作業終了後は片づけしますが、思いっきり散らかせるスペースがあるというのはいいことです。

19日 日曜日 曇り ■バイク試乗■
昨日例の原付に乗って見ました。その後撮影を手伝ってくれた友人宅でなぜか徹夜していたのでいまいち曜日感覚が無いっす。


これが完成形。
エンジンはYAMAHAのJOGトランクというモデルのものを使っています。オイルポンプは取り払い混合ガソリン仕様の2サイクルエンジンです。
自転車はフツーのママチャリ。ダイナモで発電し、走行するとライトがちゃんとつきます(笑

見れば分かるとおり車体バランスが非常に悪く、急な加速は即ウイリーに繋がり非常に危険なじゃじゃ馬です。でも人間がダッシュするくらいのスピードで普通に乗ることが出来ました。

HDDビデオカメラで動画を撮っておいたので、編集が出来たらちゃんとお見せしたいと思っています。

いやー、楽しかった。一度車体に振り回されて怪我しましたけどネ。

18日 土曜日
友人宅に泊まっていました。

17日 金曜日 曇り ■完成・・■
昨日書いていた原付のはなし。

夢中になって作業していたら、なんかそれっぽいものが出来てしまいました。「9時くらいかなぁ」って時計を見たら12時になっていて、あわてて帰って来るくらい集中して作業していましたよ。

エンジンはキック一発とまでは行かないものの、比較的始動性は良好。ブレーキもリアのみ効きます(笑)。前輪の自転車タイヤにもブレーキはついているのですが、前輪荷重があまりにも小さいのでロックしたままズルズルと進むだけでクソの役にも立ちません。



アルミアングルで適当にフレームをつくり、電装系の見直しをしました。エンジンの動作に関係の無い配線は全部とっぱらってスリム化。それでもけっこうな配線量ですけどね。


明日、試験走行の予定。

今日5mほどだけ乗ってみたのですが、かなりのじゃじゃ馬っぷりで小走り以上の速度では制御不能な感じです。少しでもラフなスロットル操作でウイリーしますし、なんか凄そうな予感!!

16日 木曜日 雨 ■再始動■
朝は傘が必要ないくらいの霧雨だったけどなんとなく傘持って出て電車の中でじゃまくせぇとか思いながら研究室まで持っていっていざ帰る時に研究室の鍵を閉めてから忘れたことに気づいたけど外は雨やんでいたのでいいやと思って帰ったら途中からスゲェ雨降ってぬれて帰ることになりコノヤローって思ったことはまぁどうでもいいんですが、皆さんこんばんは。

----

今日はですね・・・ふとやる気が出て・・・

やっちまったぜ!!

自転車+原付の足回り=???

切断砥石2枚が粉になるくらいあっちこっちを切りまくって、自転車のBB部とゲンチャリエンジンのピボットシャフト部を合体させました。

まだ5割くらいの完成度なんですが、ひとまずエンジンがかかってタイヤはちゃんと回ります。しっかり固定すれば走行は可能。

ちゃんと曲がるかとか止まるかとかはどうでもいいのです。逆立ちしてもナンバー取れないし、俺は今年で卒業なのでとにかく少しの間だけでも乗って走れればOKだから、超テキトー。

勢いがあるうちに完成させたいですな。

15日 水曜日 曇りのち雨 ■失策■
学校の粗大ゴミ置き場に使えそうなものがたくさん落ちていたので明日頂こうとおもったのだが・・・夜から雨が降ってきてしまった・・。

雨に降られると、正常に動作する機器でも部品取り用になってしまう。やはり見つけたらそのときに行動しないとだめですな。あーあ。

-----


特にネタが無かったので以前の写真。
直径50mmのドリルです。学校の工作工場にあるのでは、これが最大サイズ。世の中には信じられないくらい巨大なドリルが存在するんでしょうなぁ・・・

そういや、森精機の切削加工コンテストなるものを見つけました。
受賞作品はとにかくスゲェ!!の一言。金属加工の経験がある人必見ですよ。

14日 火曜日 晴れ ■遭遇■
今日はやたらと暖かかったのでバイクで近所のホームセンターに行ったんですよ。
買い物を終えて駐輪場でウェアを着ていると、「もしかしてHNまごころさんですか?」と声をかけられました。
「は・・はい、そうですが」と答えるとなんとグリフィスさんという、非日常口読者の方の一人でした。以前からMessengerでお話したことはあって近くに住んでいることも知っていたのですが・・驚きましたよ。

奇遇ですねぇ〜。

その帰りがけ、信号待ちですり抜けしていると前方にでかい車が。エンブレムを見るとハマーH3でした。H2がトラックみたいなでかさだったのに対し、H3は「なんじゃこりゃ〜!」というでかさではないですね。まぁ、十分でかいですけど。

----


余興で作ってみた強力赤色レーザーポインタ。
光出力50mWはあるとおもうんですが、ホコリに反射して暗い部屋で光の筋がやっと見えるくらい。明るい室内では無理です。

グリーンレーザーが欲しい・・。

13日 月曜日 晴れ ■手帳■
何年か前から、手帳は4月始まりのものを使っているのですよ。
学生なので予定とかの大きな区切りは年末ではなく年度末だから、4月始まり(実際には3月から載っている)の手帳のほうが心機一転って感じがするんですよね。

んで、今年も(卒業できれば)区切りの年になるからまた4月始まりの手帳を買って3月の予定を書き込んでいこうと思ったのですが・・なかなか売っているところが見つからない。

1月始まりの手帳に対して使う人が少ないからだと思うのですが、わざわざ通学途中で下車してでかい本屋に行かないとダメなのがなんかめんどいなぁ。

みなさんは、手帳は1月初め派ですか?4月始まりもいいですよぉ。

----


ちょっとした部品の製作。
今なら思い立ったらすぐに作ることが出来るこういった細かい部品も、これからは作れなくなるのかなぁと思うと寂しい感じ。

ホームセンターの金物コーナーで流用できそうな金具を探し回るのも楽しいんですけどね。

12日 日曜日 晴れ ■オリンピック■
やってますねぇ。なんかあんまり興味の無い俺はニュースでダイジェストと結果だけ見れればいいかな?なんて感じです。

----


6日の日記で書いた工作は、こんなものです。
ただ単にスイッチング電源をケースに入れて、端子とかつけただけのお手軽工作。安定化電源は持っているのですが、5Vとか12Vみたいに良く使う電圧がスパッと取り出せるようにしておくと何かと便利ですよ。

電子工作やる方は、作って損は無いです。

11日 土曜日 晴れ ■品数■
指先が荒れるのでハンドクリーム使ってるんですが、それが切れました。あと、この時期風呂上りに顔がヒリヒリするのでローションみたいなのも使ってるんですが、それも切れました。
(なんかこう書くと軟弱に見えますねぇ・・まぁ間違っちゃいませんが)

で、近くのドラッグスアに行ったんですが、笑っちゃうくらい種類が多くてビビりました。特にハンドクリームなんか20種類くらいはあるんじゃないでしょうか。
指先が荒れて痛いので結構まじめに考えてみたのですが、正直ようわからん。


結局、両方とも今まで使っていたものと同じものをまた買ってきた俺。

まぁ、間違っちゃいねーよな。うん。

10日 金曜日 晴れ ■工場■
焦って実験装置を作る学生で混んでいた工作工場も、ここのところはがらんとしています。そりゃまぁ、基本的には春休みですからね。

そんな中、今日もフライスを使っていたら工場のおじさんに「珍しく汎用機が動いてると思ったらやっぱお前か!」と声をかけられました。皆操作が簡単でゴミも散らからないNCラム型フライスばかり使うので、オーソドックスな汎用をこの時期に使うやつはいないようです。

----


ハードディスクの記録ディスク(プラッタ)はセラミックディスクで出来ているので、衝撃を与えると粉々になります。サブミクロンオーダー(それ以下?)の超平面らしいので、はずせばミニ定盤になるかな?

秋葉原で得体の知れない中古HDDがむき出しで売られているところを見ると、なんか物理的に破壊しないとどうも安心できません・・。
見られて困るデータが入っているかというとそうでもないんだけど。

9日 木曜日 晴れ ■HDD■
ちょいと前にHDDが壊れたんですよ。あんまり使っていなかった45GBのが。

ちなみにIBMのDeskStarシリーズの7200rpmモデルで、集団死で訴訟まで起こったくらいのひどいドライブです。俺のドライブも保障期間内に一度壊れて交換してもらい、また壊れたのが先日。
ネットで調べると原因はファームウェアの不良らしく、新品状態ですぐにファームのアップデートを行えば死亡は免れるらしいのですが、俺がそれを知ったのは壊れてからでしたよ・・・。


多くの人を苦しめた死のHDD。俺はこのドライブと出会い、二度とIBM製のドライブは買わないことを誓いました。(でもIBM、HDD部門どっかに売っちゃったね)


ちなみに、捨てる前に動作状態で蓋を開けて(!)いろいろ実験しました。
動画や写真も撮ったんですが、見てみたい人いますかね。

8日 水曜日 曇り ■手荒れが・・■
最近また手荒れがひどくなってきましたよ。
乾いてるのに、指の腹は風呂上りのようなしわしわの状態。
カサカサだから本とかをめくるのも一苦労です。うーむ・・・。

ハンドクリーム塗るとベトベトするし、作業中ななに塗ってもすぐに取れちゃうからどうしようもないんですよねぇ。

----


ほぼ完成の「かせとり台」。糸巻きとかに使う道具らしく、一周150cmで作ってあります。こいつで長さを計りながら巻き取るらしい。

7日 火曜日 雪/雨のち曇り ■レーザー■
研究に使っていた変位計が正反射型レーザー変位計だったりと、最近妙に身の回りでレーザー関連製品を扱うことが多くて、レーザーがちょっとしたマイブームとなっています。

レーザー製品の危険度はクラスT,U,VA,VB,Wと数段階に分けられていて、数字が大きいほど危険です。一昔前までのレーザーポインターは光出力5mW未満でクラスVA(本質的に安全なレベル)だったのですが、野球選手に当てたりした馬鹿者がいたり、子供がふざけて友達の目に当てて視力障害を負わせたりしたせいで光出力1mW未満(クラスU)のものしか今では一般向けに売っていません。

そんな中、連続出力60mW、パルス駆動で100mW(クラスVB)の赤色レーザーダイオードを手に入れたので強力レーザーポインターでも作ってみようかなぁと思っているこのごろ。


秋月のレーザーヘッドユニット@500円をバラして光学パーツをGET。レーザーをビーム光にするためのコリメートレンズが手に入ります。

お約束で一応書いておきますが、光出力60mWのレーザー光は結構危険です。「俺もやってみてぇ」な人はくれぐれも自己責任で。冗談で人に向けて傷害負わせないように。

6日 月曜日 晴れ ■最終発表■
今日は卒論最終発表でした。
普段と違ってちゃんと教室を借りて、でかいプロジェクタ使ってまじめに。なぜかビデオ撮影までされました。

普段と違って皆それなりにまじめにやっていて良かったなぁという感じです。俺がそんなこと言ってどうすんのって感じですが。

ここんところ忙しくて全然受け取れていなかった宅急便を受け取るため、久々に早く帰った俺。外が明るいうちに学校出るのは久しぶりかもしれないな。

----


ちょっとうれしくて、帰って来てから前からやりたかった工作をやってみたり。
一応これで俺の研究室生活も終わりってことですからね。
実際はまだまだ用事があるので行きますけど。

5日 日曜日 晴れ ■最後■
実は月曜日に研究室の卒論最終発表会があるんですよ。
発表の準備がまだ完全でないのと、論文もちょっと手直ししたかったりなどで学校行きました。さすがに最後で気合が入っているみたいで俺以外にも数人来ていて驚きでした。

結局かなりまじめにやって何とか終わらせ、学校を出たのが9時ごろ。この日はバイクで来ていたのですが、家に近づくにつれて路面状況がなんだか変。なんと、先日局所的に雪が降ったらしく、路肩とか完全に凍結していました。うひゃー。

ソロソロと運転して帰ると、家の前は完全にミラーバーン。街灯の明かりがきれいに反射してきれい・・じゃなくて、バイクを戻せない。仕方ないから結構手前で降りて一歩一歩、ソロソロと歩いて押しました。別に倒したって良いんですけどね・・・。

-----


この前のOH時にかなりがっちりとシールしたのですが、またここからオイルが滲み始めてきてました。
もう、どうしようもないのか・・・・・。

4日 土曜日
泊まりでした。

3日 金曜日 晴れ ■ウイルス対策■
知人がノートン・インターネット・セキュリティをインストールするというので手伝ったのですが、えらい目にあいました。
インストールすると壮絶にパソコンの動作が重たくなり、いろいろ機能を解除してもダメ。結局ダメでアンインストールしようにも、そう簡単に消せるようなソフトではないらしく、シマンテックの削除ツールを使ってもなんかへんな風に消えた感じ。

ウイルス対策ソフトってのはどれもあまり気に入ったのが無いなぁ。

----


モシャモシャ。

2日 木曜日 晴れ ■春休み?■
今日学食へ行ったらいつもより早く閉店の準備をはじめている。なんで?と思ったらもう春休みなんですな!(だから休業中の営業時間に変わってた)。なんか全然実感の無い俺。このままずるずると学校へ通って、気づいたら明日入社式?みたいな状態にならないといいのですが。

でも、毎日工作三昧で結構充実している気もしないではない。

----

ボロいドリルがたくさんあるんですが、どれもこれも汚いんですよ。油がホコリと混じって固まったような、ヤニみたいなのがついたのばかり。


なので、いつだったかも日記に登場した金属洗浄用溶剤「テクリーン」の登場です。素手で扱うと手が脱脂されて真っ白カサカサになってしまう(マジ)恐ろしい液体ですが、さすがに専用品だけあってよく落ちます。

1日 水曜日 雨 ■雨だぁ■
雨です。靴が浸水して靴下がぬれると、もう最悪ですな。
そういや昨日は雪より雨のほうが好きって言いましたっけ・・・。

いやいや、雨より晴れのほうが好きです。


-----


業務用掃除機の紙パック。家庭用に比べてかなりでかいです。

俺が6月ごろに新品に交換し、シコシコ研究室を掃除し、やっと満タンになりました。なんだかジーンとしますね〜。中身のほとんどが俺が出したキリコですけどね。
切削油を含んだアルミのキリコとかガンガン吸わせてるんでそのうち発火しないか心配です。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送